『保育士(短時間・長時間)の登録の受付中!』
現在は園児数に対して保育士は充足しておりますが、園児数が増えて来た時には年度の途中の就職も可)より勤務可能な方を募集を致します。
・フルタイム及び短時間(パートタイム) 保育士さんの登録制度。
当園は0歳児から2歳児までの、定員50名の乳児保育園です。
年度中に月々園児さんが増えて来ますので、保育士さんが年度の後期には不足してきます。
出来れば、➀午前7時から12時30分勤務の方「5時間30分」。 ➁13時(午後1時)から午後18時30分の方「5時間30分」
時間給は経験により時間給@1,300円から@1,600円程度で、交通費の支給や「短時間の勤務時間」もお互いに協議したいと思います。
社会保険、厚生年金、雇用保険、退職金制度の加入はありませんも。
短時間の場合は、扶養内の勤務に対応する勤務時間も相談をさせて頂きます。
上記の、➀と➁の時間もお互いに協議の上調整致します。
同時にフルタイムの長時間(約7時間45分程度)の方も募集をしております。
当然、社会保険・雇用保険・厚生年金は加入し、一年以上の勤務予定の方には退職金制度もあります。
現状では、205,000円円迄の範囲内ですが、給与や勤務形態等は保育職等の経験加算を致しますので、取り敢えずは☎お問い合わをして頂き概要の説明を致します。
その後に履歴書等を送付頂きたいと存じます。
上記についての求人は「保育士資格」が必須です。以前に保育士資格を取得され、今回初心者でも丁寧にご指導は致します。
一度興味のある方は、お問い合わせ下さい。
お電話お待ちしております。
早出・遅出 大歓迎です。
現在の職員数は・・・・
保育士 18名, 調理師 1名です。 職員全ての保育士および調理師は有資格者です。
園長 1名,主任保育士 1名。 嘱託医は兼任で 1名,作業員は兼任で 1名です。パート保育士助手 3名
保育士の出身学校は・・・・・
華頂短大,文教短大、京都福祉保専,が複数人で残りはその他
新規職員に求める事は・・・・
乳児(0才~3才)が大好きで,組織の中で連携できる人。
元気で,明るくてバイタリティーの持ち主でくじけない人。
仕事を始め何事にも責任感があって,心身共に健康な人。
保育に対して新しい発想があり、常に初心を忘れない人。
その他いろいろ・・・